カテゴリー:建築 / 3代目社長・4代目社長
サービス・業務内容
- 一番時間をかけるのは、『構想』
- 私の家づくりはとても時間がかかります。なぜかというと、構想に時間がかかるからです。まずはお客様がどんな家が欲しいのかを知るところから始まるわけですから、当然たくさんの打ち合わせをしなくてはいけません。そしてお客様にはゆっくりと考えて、『こんな家に住みたい』を考えていただきたいのです。そのため、お客様にもしっかりと時間をかけて考えていただき、私自身も時間をかけて考えます。それほどお客様には、納得のいく家づくりをしていただきたいと思っています。
結局住むのは人です。私たちの仕事は『人が集う空間づくり』です。生きている人が造るなら、生きた空間を造りたいと考えております。 - ポリシーは『地元の大工』であり続ける事。
- 私は小さい頃から大工の祖父や、父の背中を見て育ってきました。ただ当初は、「将来は是ってい大工になる!」という気持ちはなく、大学は東京へ行き、建築ではなく法律の勉強をしていました。でも、大学を卒業し自分の進路を考えたとき自然と勝崎建築に戻ってきました。
そんな私の今のポリシーは『地元の大工』であり続けることです。お客様に愛され、お客様を愛する工務店でいることが、曲げたくないポリシーです。これからもお客様の為にオリジナルな家づくりを行っていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
スタッフ紹介
- 勝崎 孝宜
代表取締役
- 今回は、常滑市にある有限会社勝崎建築様にお邪魔しました!建築に対して、普通じゃない情熱を注ぎこみ、お客様に満足していただくことがとても嬉しいとお話していた勝崎社長。その人柄もあり、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!
本当にありがとうございました!!!
(インタビュアー:どらごん)
会社基本情報
社名 | 有限会社 勝崎建築 |
---|---|
所在地 | 〒479-0862 愛知県常滑市小倉町6-83 |
電話番号 | 0569-42-5110 |
メールアドレス | |
ホームページ |