『家』というのは、単に雨露がしのげる箱ではなく、そこに住む人々が心から安らげる空間であり、お客様と未来を担う子供、それぞれの家族がそれぞれの思い出を積み重ねていく、そういう空間でなければならないと考えております。
サービス・業務内容
- 「住むぞう」とは?
- 現在の家賃程度のお支払いで自由設計のマイホームを実現!
建物本体価格を床面積1㎡あたり、110,000(税別)に固定!
●お客様のご予算、ライフスタイルに合わせて自由設計!
●必要なスペースを欲しいだけ使い、ムダの無い間取りをご提案します。
●「住むぞう」は地域を選びません。お好きな場所での計画可能!
お子様の転校不要! 学区内での計画もご提案します。
●水回り商品や内・外装の仕様はすべてご自由にお選びいただけます。
●頭金0円、ボーナス払い無しでOK!
●面倒な銀行手続きも全面サポート!
各種ローン返済でマイホームをあきらめている方も是非ご相談ください。
●土地、建物はお客様の財産となります。
「住むぞう」は2×4工法だから地震や火災から守ります!
・デザイン性
基本は自由設計。プランもデザインも自由自在です。
・耐震性
地震列島日本に求められる安心安全な工法です。
・耐風性
近年巨大化する耐風にも安心。
・耐火性
さまざまなニーズに応える火災に安全な建物です。
・耐久性
時を超えて住み継がれるツーバイフォーの住まい。
・断熱性・気密性
Co2削減に貢献します。 - 実際住むぞうの家はどんな家なの?
- 【基礎にこだわる】
・250mm間隔で13mm鉄筋を使用
・200mmの厚さのべた基礎
【壁にこだわる】
通気工法を用いたサイディング貼り
【デザインにこだわる】
壁紙や床材など、たくさんの種類の中から自分だけのお気に入りを見つける楽しさ
【機能性にこだわる】
キッチンや収納など使いやすいものを選ぶことができます
スタッフ紹介
- 山本 信秀
代表取締役 - 1.土地の売買、仲介
2.分譲住宅の企画、販売
3.注文住宅
4.増改築工事
5.各種リフォーム
- 「住むぞう」というシステム、若い世代には特にありがたいシステムだと思いました!
取材させていただきありがとうございました♪
(インタビュアー:りょげ)
会社基本情報
社名 | 株式会社 優和住建 |
---|---|
所在地 | 名古屋市緑区四本木102番地 |
電話番号 | 052-625-1013 |
メールアドレス | |
ホームページ |